seminar・event

セミナー・イベント

NULL
セミナー

なんとなく「キレイ」な写真からの脱却!
フォトレタッチと広告写真の制作ルールを学ぶ実践講座

 

感性だけに頼らず、コンセプトから写真表現を組み立てる考え方を学ぶ

デザインで用いられる写真の加工(いわゆるフォトレタッチ)については、デザインに付随するテクニックとして、独自に学ばれた方が多いと思います。しかし広告写真の考え方を理解することで、よりユーザーへの認知や魅力を高めることが出来ます。

なぜ、このライティングなのか?なぜ、この構図なのか?撮影時のフォトグラファーとのコミュニケーションや、デザインを確認する関連部署への提案にも、コンセプト(言葉)で写真を説明するスキルは必須です。

写真の考え方、伝え方に悩む広告制作に関わる方へ、広告写真の考え方のノウハウを学ぶ講座です。具体的な商品の事例についても紹介。翌日から活かせるスキルを身に付けます。

 


 

このような方におすすめです

ユーザーへ自社商品の魅力を伝えたい広告の担当者

クライアントへ説得力をもって写真を提案したいデザイナー

撮影で円滑にコミュニケーションを取りたいフォトグラファー

ビジュアルをマーケティングのツールとして理解したい方

広告写真の言語化を鍛えたい方

コンセプトからビジュアルを制作したい方

SNSの写真に役立てたい方



講師:
川井 統治郎(かわい とうじろう)氏
ビスマイメージ 代表
ビジュアルアーツ大阪 写真学科 非常勤講師

ビジュアル制作を専門とする制作会社、ビスマイメージを2014年に設立。イメージのコンセプト立案から、撮影ディレクション、レタッチワークまで手がける。 単にキレイな写真でなく、コミュニケーションの役割を重視した共感を得る表現を得意としている。企業の全社的な写真のディレクションや、その企業の商品”らしさ”のプロデュースなど、ビジュアルを通じたコンサルティングにも携わる。また広告写真の教育にも注力し、主にデザイナーを対象とした企業内研修や、写真専門学校ではデジタルレタッチの講師を務める。

http://vismaimage.com/

 

講座内容

写真の質問を受け付けます!
講座内容に関連した質問、また普段から疑問に思っている内容など、質問を受け付けています。写真(※ある場合)と質問の内容をメール(odc@osakadc.jp)でお送りください。解説は講座内で行います。質問が多数の場合は先着順となりますので、不採用の場合はご了承ください。個別でご相談されたい方はセミナー終了後に対応させていただきます。


01. フード写真の美味しさのひも解き方 / 食品パッケージの事例
フード写真を美味しく見せるには、食品の美味しさのポイントを見付けることが大切です。そのポイントを撮影しユーザーへ伝える。レタッチの役割は美味しさの純度を高め、雑味を取り除くこと。ここでは具体的な事例から、食品の美味しさのポイントの見つけ方と、それを写真的に表現する考え方について学びます。

02. SNS時代にブランドを商品写真で伝える / 商品画像の事例
近年、商品写真の役割が大きく様変わりしています。SNSで注目を浴びるのも、ECサイトで競合と比較されるのも、初めて消費者が目にするのは商品写真です。そのためブランドイメージを写真でどのように表現するかが重要な課題となっています。ここではブランドイメージから商品画像を制作する流れと、事例について学びます。

03. 魅力ある人物写真のルールと今日的課題 / モデル写真の事例
モデル写真が大手の広告のように上手く仕上がらない。これまで暗黙知だった人物写真の表現には実はルールがあります。肌の色の数値管理から、肌理や潤いの表現など、大手では当たり前にしているテクニックについて学びます。またデジタル時代の対極の表現、極端なエフェクトの「盛る加工」と、形を変えない「自然なレタッチ」についても紹介。

04. 写真のクオリティを高めるワークフロー / 化粧品キービジュアルの事例
デジタル撮影とレタッチ編集が当たり前となった今日ですが、どこまで撮影で対応するのか?レタッチを見越した撮影の手順は?webと印刷の対応について?等々、依頼するフォトグラファーによっても対応とスキルはまちまちです。ここでは特にクオリティが重視される化粧品のキービジュアルを事例に、実際の仕事の流れや注意点について学びます。



 

日時 2023年3月16日(木)14:00〜16:30
会場 大阪デザインセンター セミナールーム
船場センタービル2号館1階北通り 大阪メトロ中央線「堺筋本町駅」東改札すぐ
大阪市中央区船場中央1-3-2-101
参加費 一般:8,800円(税込) ODC会員:6,600円(税込) 
定員 会場 16名
主催 一般財団法人 大阪デザインセンター
お申込み 上記申込フォームよりお申込みください。
お問合せ 一般財団法人 大阪デザインセンター odc@osakadc.jp

その他講座案内

PAGE TOP