Seminar

SEMBAサロン 募集中

【SEMBAサロン vol.148】「騙されてはいけない」シリーズvol.2 <生成AIリテラシーをデザインする>本物の生成AI実務活用術

開催日時

2025年12月26日(金)16:00~18:00 ※後半は懇親会


生成AIに関する情報の氾濫に惑わされず、業務効率と生産性を
劇的に上げるための、実践的な知識とスキルをデザインしませんか?

昨今、中身が伴わない超高額な生成 AI セミナーや、プロンプト講座のような初心者向けの研修が市場に溢れています。本講演は、そのような講座から卒業し、本物の生成 AI 実務活用法を学ぶことを目的としています。

申込み

スピーカー

積 高之(せき たかゆき)氏

<Profile>
デジタルマーケティングコンサルタント/京都華頂大学 准教授。京都積事務所 代表、ウェブ解析士協会理事、エボラニ株式会社 CMO、デジタル庁 デジタル推進委員などを務める実践的コンサルタント。専門分野はデジタルマーケティング、生成AI活用、DX推進など。

ChatGPT登場以来、様々な生成AIを使いこなし、実務経験も豊富なスペシャリスト。

保有資格は生成AIパスポート、業務DX推進士、Google AI Essentialsなど。

<こんな方にオススメ>

★AI導入に関心があるが、情報が多すぎて何が本当に役立つか分からない方

★デザイン・企画・開発担当者として生成AIを使いこなしたい方

★経営者・リーダー層として、最新技術に対する正しい判断力を身につけたい方

<講演で得られる価値>

★“考える力と現場力”をデザインする:実務に直結する現場力を養う。

★最適な生成 AI の選定と活用:ChatGPT や Gemini、Copilot などを使い分けて業務効率を高める。

★実践的な哲学の習得:AI 時代を生き抜くための核心的な知識と哲学を得る。


申込み フライヤー


このサロンは、デザインやものづくりを軸に、多角的な視点で社会やビジネスの課題を捉え、新しい学びとネットワークを広げる場です。皆様のご参加をお待ちしております。

開催日時

2025年12月26日(金)16:00~18:00 ※後半は懇親会


会場

大阪デザインセンター(大阪メトロ中央線「堺筋本町駅」東改札すぐ)
大阪市中央区船場中央1-3-2-101 船場センタービル2号館1階北通り


参加費

一般・ライト会員:500円
プレミアム会員・スタンダード会員:無料


定員

30名


主催

一般財団法人 大阪デザインセンター


お申し込み

上記申込フォームよりお申込みください。


お問い合わせ

一般財団法人 大阪デザインセンター odc@osakadc.jp


一覧に戻る

Overview

〒541-0055
大阪市中央区船場中央1-3-2-101
船場センタービル2号館1階

平日 9:30~18:00 (土日祝および年末年始は休館)

  • Tel.06-6265-2260
  • Fax.06-6265-2270