Seminar

セミナー 募集中

【10.25】経営デザインシート×LEGO®で描く、会社の未来像

開催日時

2025年10月25日(土)13:00〜18:00(申込締切:10/24(金)10:00まで)


事業を通して、自分はどうありたいのか? 自分起点で見える化

変化の激しい時代において、自社の強みを見直し、未来に向けた「ありたい姿」を描くことが欠かせません。しかし、言葉だけで議論すると、どうしても既存の延長線上に留まってしまいがちです。
本ワークショップでは、経営デザインシートやLEGO®を活用して、自社の価値や強みを整理し「ありたい姿」を可視化します。自分自身にとって会社とはどのような存在なのか?手を動かし、形にすることで、組織全体で共有できる未来像をリアルに、そして鮮明に描くことを目指します。

このようなお悩みをお持ちの方にオススメ

◎自社の未来像を描きたい経営者・経営幹部

◎ 組織の強みを再発見したい中小企業のリーダー

◎ 第二創業や新規事業を検討している方

◎ 社員やチームと未来を共有したい方


申込み
※締切10/24(金)10:00

大田 菜緒(おおた なお)氏

TAC株式会社 マーケッター/デザイナー

武蔵野美術大学 造形構想研究科 大学院修士課程

LEGO®︎ SERIOUS PLAY®︎メソッドと教材活用トレーニング修了認定ファシリテーター

プログラム

イントロダクション

  • 趣旨説明:なぜ経営デザインシートか?なぜLEGO®か?
  • 進め方など

1. 現状の棚卸し

  • 個人ワーク:自社の「強み」「価値」
  • グループ共有:経営デザインシートの「過去・現在」

2. 未来の構想(LEGO®ワーク)

  • 個人制作
  • 発表&共有

3. 経営デザインシートへ落とし込み

  • ディスカッションしながら、未来像をシートに整理
  • 「未来の姿」からバックキャスト

4. まとめと振り返り

  • 発表・共有
  • クロージング
申込み
※締切10/24(金)10:00
フライヤー

開催日時

2025年10月25日(土)13:00〜18:00(申込締切:10/24(金)10:00まで)


会場

大阪デザインセンター 内
船場センタービル2号館1階北通り
大阪メトロ中央線「堺筋本町駅」①③番出口方面 東改札すぐ
大阪市中央区船場中央1-3-2-101


参加費

無料


定員

5社/1社2名まで(計 10名)※定員になり次第受付終了となります。お早めにお申し込みください。


主催

一般財団法人 大阪デザインセンター


お申し込み

上記申込フォームよりお申込みください。
要予約


お問い合わせ

一般財団法人 大阪デザインセンター odc@osakadc.jp


一覧に戻る

Overview

〒541-0055
大阪市中央区船場中央1-3-2-101
船場センタービル2号館1階

平日 9:30~18:00 (土日祝および年末年始は休館)

  • Tel.06-6265-2260
  • Fax.06-6265-2270